クレーン
-
-
「工場保全・省エネ.com」では、天井クレーン、ホイストクレーン、ジブクレーンなど様々なクレーンの工事、メンテナンスを対応しております。現地採寸、強度計算、設計、製作、据付工事、試運転、架台設計、ブレーキ整備、各種点検、部品交換、部品修理、メンテナンスまで一貫してサポートしております。
このようなお困りごとはないですか?
■ホイストクレーンの代表的なトラブル例
〇電気ホイスト本体またはボタンなどに触ると感電
〇エアホイストのモーターから排気漏れ
〇手動ホイストの巻き上げ時に引っかかりがある
〇ワイヤーロープの劣化が目立つ、切れる
〇ワイヤーロープ巻きつけの調子が悪い
〇スイッチを入れても動かない
〇スイッチを入れてから始動まで時間がかかる(数秒程度)
〇モーターが異常に発熱している
〇モーターから異音がする
〇電磁ブレーキの利きが悪い
■天井クレーンの代表的なトラブル例
〇電気ホイスト本体またはボタンなどに触ると感電
〇チェーンブロックの巻き上げの調子が悪い
〇フックが開いてきた気がする
〇フックの固定金具が破損した
〇スイッチを入れても動かない
〇トロリの動きが鈍い
〇トロリのブレーキが利きにくい
〇モーターが異常に発熱している
〇モーターから異音がする
〇テルハのレールが劣化している
・・・このようなお困りごとを「工場保全・省エネ.com」は解決する提案を行います!
「工場保全・省エネ.com」が提案する工事・メンテナンス
巻上関連 |
1.ブレーキ部修理・ブレーキ動作点検・ライニング取替 2.電気関係(配線修理・電動機(モーター)巻替・MC取替) 3.減速機関係(ギヤ交換・ベアリング交換) 4.巻上ワイヤー・ロードチェーン交換 5.ロードブロック部(フック)修理・交換 6.巻上機本体の交換・オーバーホール 7.過負荷防止装置調整・補修・交換・取付
|
横行、走行関連 |
1.ブレーキ部修理・ブレーキ動作点検・ライニング取替 2.電気関係(配線修理・電動機(モーター)巻替・MC取替) 3.減速機関係(ギヤ交換・ベアリング交換) 4.車輪関係(交換・ベアリング交換) 5.給電配線関係(キャブタイヤケーブル交換)※各メーカー架線に対応 6.レールの亀裂・頭部のダレの点検
|
その他 |
1.押釦(おしボタン)関係(スイッチ交換・コード交換) 2.インバーター・無線修理 3.「機械ブレーキの油漏れ点検」「歯車の点検、工事」「軸心のブレの修正」 「ロープの緩み、脱落の点検、工事」「潤滑装置のメンテナンス」など
|
その他現場状況に合わせて最適なご提案をいたします!
導入事例
-
事例概要
県内の某鉄工工場にて老朽化に伴い、クレーンの更新時期がきたため、新たにクレーンを設計製作して、据付いたしました。最適なトン数やスパン長、揚程、走行距離、工場のレイアウト、使用用途などを計算して現場に合わせた適切なクレーンを設計・製造製作し、設置いたしました。
関連する工事・メンテナンス事例
-
-
集塵機
集塵機は、大気汚染の防止や有価物の回収を目的として、排気中の煤や粉塵などの粒子を気体から分離する機械となります。工程や対象の粉塵、塵の成分、濃度、量、温度によって、集塵方式も違えば、払落し方...
-
-
ポンプ
ポンプには、給排水ポンプ、油圧ポンプ、真空ポンプなどあらゆるポンプがあり、作動原理、構造上なども数多くの種類があります。そのポンプの性能を維持させる為には、定期メンテナンスとオーバーホールが...